コンセプト
木版プリント
Woodblockprint

ハンドプリントの魅力
Original-Lineの服は、木版プリントで布に紋様を描いています。木版プリントは、大変な手間と時間がかかる為、現在では希少なプリント方法のひとつです。
最初に紋様を手彫りで一つずつ彫り上げます。一つの版を彫りあげるのに、一週間から一ヶ月くらいかかる根気のいる作業です。けれど、手作業の為、版と色の組み合わせを自由に変えることができ、様々な紋様を無限に産みだせるのが魅力だったりもします。 また、ひとつひとつ手でスタンプしていく過程で、微妙なかすれや、ズレが生じ、均一的な工業製品とは異なる魅力があります。
シルクプリントも長年やってきましたが、現在は木版プリント一本に絞り、制作しています。インクは、環境に配慮した水性インクを使用しています。
邪気を祓う
身を守る
大切な人を想う
古来からそんな人々の祈りが、世界中で様々な紋様を生み出してきたのだと思います。isicaオリジナルの紋様も、全て祈りの紋様。ひとつひとつ丁寧に作っています。
木版プリント担当kova
↓クリックしてご覧下さい。